1. お問い合わせ |
まずはキャリアコンサルティングに関してお気軽にご相談ください。 |
2. 無料お見積もり |
研修の頻度や月々のキャリアコンサルティングの人数等をおききして顧問キャリアコンサルティングのお見積もりをお出しします。 |
3. ヒアリング |
セルフ・キャリアドック制度導入決定後、顧問契約書を交わし、経営者や人事ご担当者の方から経営戦略、人材育成ビジョンや人材育成計画、人材育成に関する現状の課題等をおききします。 |
4. 経営者のコミットメントおよび社内の環境整備 |
経営者が自ら組織を活性化していくことを社内(全従業員)に対して宣言し、推進責任者を決定。就業規則や社 内通達として整備します。 |
5. キャリア研修の実施 |
まず集合形式で対象者のキャリア研修を実施します。 |
6. キャリアコンサルティングの実施 |
従業員とキャリアコンサルタントが一対一で面談を行います。
人事評価を目的に行う定期面談とは異なり、キャリア理論等に基づき、従業員の心理的な自己洞察を促し、キャリア形成のための方策を検討することを目的としています。 |
7.キャリアコンサルティングの報告 |
キャリアコンサルティング対象従業員全体のキャリア意識の傾向や組織的な課題およびその課題に対する解決策の提案などを毎月キャリアコンサルタントから報告します。 |
|